足利コミュニティFM「FM DAMONO」

message

BackNumber

過去の放送

Let’s Start Reve’s 1月20日放送 「埼玉アザレア戦」

Let’s Start Reve’s 1月20日放送では、「埼玉アザレア戦」を放送いたしました!
ラジオで話されたことのふりかえりを書いていますので、ぜひ、お楽しみください!!

写真提供/ CROSS EDIT

◯試合後インタビュー

●1月18日 (3-2 Reve’s栃木勝利)

・髙附選手インタビュー

「デビュー戦はピンチサーバーでの出場だったかと思います。今回は本職のリベロとして出場したと思うのですが、プレーしてみてどんな印象がありましたか?」

髙附選手

→「そうですね、なかの選手の、周りの先輩方がいい雰囲気を作ってくれて、まぁとてもやりやすい環境でプレーさせていただきました。(また大学時代、ともにプレーしていた) 藤巻さんからは「いつも通りでいい」、「思いっきりやれっと」と言われました。なかの選手とできるだけコミュニケーションとろうとして、そこをとても意識してやっていたので、あまり緊張というか、そっち (コミュニケーション) にフォーカスしていたので うまくやれたかなとは思います。」

・十文字選手インタビュー

「今日の対戦相手は現在V.LEAGUE MEN EAST 2位の強敵だったと思うんですけど、どういったことを意識して試合に入られたとかはありますか?」

十文字選手

→「前回、敵地 (川越) で戦って1セットだけは取れていたんですけど、まぁやはり実力差というところでやられてしまったんですが、チームで対策して、それがしっかりハマってきたことがよかったですね。まぁ相手の外国人選手が急に出てきたときにはてんやわんやしましたけど、まぁはやめにチームで修正できて戦うことができたのでよかったです。」

・河野監督インタビュー

「現在V.LEAGUE MEN EAST 2位の強敵だったと思うんですが、フルセットの末勝ったと思うのですが、率直に感想のほどいかがでしょうか?」

河野監督

→「いやぁ、まぁ、よく勝ったなぁとは思いますけど。まぁどちらかというと格上のチームであることは間違いないですし、選手を見てもやはり向こうの選手というのは高さもパワーもある、うちよりはね。なんでそこをどうReve’sらしい組織力のあるバレーボールで接戦に持ち込めようかなぁとは思っていたんですけど、まぁサイドアウトのところでうまく思惑どおりにいったというかいいパフォーマンスが出せたと思うので、そこが一番大きい勝因だったのではないかと思ってます。」

●1月19日 (0-3 Reve’s栃木敗戦)

・櫻井選手インタビュー

「第2セットは最初Reve’sがリードを保ったまま試合を運んでいたと思うんですけど、最後はデュースの末、セットを落としてしまったと思うのですが、セットを勝ち取れなかった要因はどこになりますか?」

櫻井選手

→「んー、やっぱり勝ち急いだというところが一番の原因で、自分たちの流れでうまくもっていけなかったなぁと。逆に相手が逆転してうまく相手のペースにのまれたというかたちだったので、今日は流れがよくなかったですね。」

・横山選手インタビュー

「途中出場だったかと思うのですが、今日めちゃくちゃアタックが決まってましたね。」

横山選手

→「自分のパフォーマンスが思っていた以上に良かったのもあるんですけど、スパイク打つ時に仲間からの声がやっぱり、スパイクモーション中の自分の耳にも入っていたので、「あ、このコースに打てばいいんだなぁ」というのが分かりやすかったんで、そこは仲間と協力してとった1点だったと思います」

・藤巻選手インタビュー

「今日の試合でReve’sのリーグ戦、前半戦が終了したところかと思います。また、後半戦、

上位に食い込めるチャンスはあるのかなと思いますがどういったところを意識して戦いたいなどありますか?」

藤巻選手

→「やっぱり今まで戦っていたチームというのは格上というのが確定していたので、僕らも本当に失うものはないじゃないですけど、本当に攻める攻めるっていうことを徹底してきてそれが今自分たちの強みになってきたのかなと思うので、ここで僕らの方が力はあるチームと戦っていくことにはなるかと思うんですけど、そこで、僕らが守りに入らずに武器であるオフェンス力を押し付けて前面にして戦っていくことができれば勝利が見えてくるように思いますので、まぁ特に後半戦は現在下位のチームとの連戦が続くことがあると思うんですけど、そこで取りこぼしもなく勝ち続けることで後半、上位に浮上することができると思いますので、連勝できるようにバランスを整えつつ戦っていきたいと思います。」

・河野監督インタビュー

「2/1の東京ヴェルディ戦、ここからVリーグの後半戦が始まるかと思います。ここまでの戦いを踏まえた時に「疲労」というのがひとつキーワードとしてあるかと思うのですが、後半戦どのように戦っていきたいですか?」

河野監督

→「そうですね、私が監督をおおせつかってから、リーグって長いし、絶対に6人だけでは戦えないことは都度言ってきたんですけど、それなので、一つのポジションを2人や3人で回していくよっていうことは今日の感じを見ていただいてもわかるかと思うんですけど、そういったところでチームの総合力で後半戦も勝負をかけられればなと思っています」