Let’s Start Reve’s 新春SP 2025では、「新春対談 (店網社長×河野監督)」と「新春座談会 (藤巻選手、
横山選手、十文字選手、小倉選手)」を放送いたしました!
ラジオで話されたことのふりかえりを書いていますので、ぜひ、お楽しみください!!
◯新春対談
Reve’s栃木 代表取締役 店網社長 × Reve’s 栃木 河野監督
1. 河野監督就任の経緯
→新宿の居酒屋で話し合ったのがきっかけ!?
Reve’s栃木を立ち上げた店網社長。プロのバレーボールチームの監督をするためにはいくつか満たすべき条件があるなかで、代表としても戦い、また当時Vチームのコーチも行っていた河野監督に当時はそれほど面識はなかったものの「一度会ってくれませんか?」と店網社長が河野監督に連絡をしたそう。落ち合ったのは新宿の居酒屋。そこで、店網社長が河野監督に単刀直入に「監督をしてくれませんか!?」と聞いたそうです。それを聞いた河野監督はびっくり。ただ、店網社長が抱くビジョン (バレーボールを通した地域貢献, バレーボールを子どもたちに広める) に共感、また育ててくださった栃木に返したい気持ちもあって、監督就任の運びとなったそうです!
2. Reve’s栃木 2024年内のVリーグ戦 (計10試合) 振り返り
→2024年内のVリーグ戦を5勝5敗で終えたReve’s栃木。この結果を踏まえて、店網社長と河野監督にここまでの戦いを振り返っていただきました!
河野監督: 「全体を通して、満足はしていないが、納得はしている結果です。また、Vリーグ参入初年度ということもありますので、リーグを1回戦ってみて分かること (メンタル・フィジカル調整、連戦の戦い方) やプロとしてお金をもらったなかで戦うことを選手が実感することができたことが大きいと思います。」
店網社長: 「シーズン開幕前から河野監督と目線合わせということで、最低目標をリーグ5位としていました。また、昨シーズンV2に所属していたチームから1勝でも取れればという気持ちでした。そのため、開幕戦で富士通カワサキレッドスピリッツ (昨シーズンV2 2位) に勝てたこと、そして現在4位という結果は悪くないと思います。」
→Reve’s栃木 Vリーグ初勝利時 (11月10日: 対 富士通カワサキレッドスピリッツ) の心境を教えてください
店網社長: 「記念すべき一勝ですからね。一生に一回しかない一勝なのでとにかく嬉しかったです。開幕戦もまず「開幕できるのか?」というところがあったので、開幕戦が無事に始まって5点目くらいのところでまず事務局の人と泣きました笑。それから勝利したときも泣いたので、開幕戦だけでもFUKAI SQUARE GARDEN で2回泣きました笑。」
3. 2025年の抱負
店網社長: 「ちょっと欲が出てきてるんですよね。なので先ほどは最低目標を5位と言いましたが、3位くらいに食い込めたらなと」
河野監督: 「まだ選手のポテンシャルが出きっていないんですよね。リーグ戦の戦いも選手、監督にとっていい練習になっています。なので今シーズンは今シーズンでひとつでもいい結果を目指しますが、来シーズンにも向けて、育成しながら勝っていく、そんな2025年にしていきたいと考えています」
4. 店網社長からのお知らせ
→1/4 (土), 1/5 (日) のFUKAI SQUARE GARDEN 足利で開かれる試合 (対 北海道YS) から、足利市内の中学生以下の子どもは無料で試合観戦が可能となります。
また、Reve’s栃木ベースボールシャツやレプリカユニフォームが開幕戦以来に再入荷されます。
ぜひお買い求めください!
♪リクエスト曲
Mrs. GREEN APPLE: Soranji (店網社長リクエスト)
◯新春座談会
藤巻 睦選手 (2: セッター), 横山 龍二選手 (7: アウトサイドヒッター, オポジット), 十文字 龍翔選手 (10: ミドルブロッカー), 小倉 有矢選手 (19: セッター)
1. 2025年の抱負
藤巻選手: 「いい一年にしたい。また、もっと盛り上げていきたい。まだReve’sは栃木になじんではいないと思うので、足利、栃木、関東と広めていきたいです」
横山選手: 「自分にとっても非常に変化のある1年になると思うので、その変化に負けず、自分を強くもっていきたい」
十文字選手: 「風邪ひかないように、手洗い・うがいを徹底していきたい」
小倉選手: 「バレーボールはもちろん、筋トレを頑張って、両腕をアナコンダにしたい」
2. 2024年の戦いの振り返り
→2024年内のゲームを5勝5敗、リーグ順位を8チーム中4位という形で終えているReve’s栃木。
この結果を踏まえて、各選手に振り返っていただいています!!
藤巻選手: 「結果だけみてみると上出来かなと思っています。試合を重ねる中でチームが一体となって戦えている感じ、選手全員で戦えている感じがしていて、まだリーグ1/3しか終わっていないが、このまま駆け抜けていければと思ってます」
横山選手: 「初参入して4位というのは素晴らしい結果だと思います。特にホーム戦は多くのファンの方に来ていただいて、その方たちに恥のないプレーができたのかなと思います。今後もホーム戦でもアウェー戦でも会場をわかせられるようなプレーをチーム全体でしていきたい」
十文字選手: 「(2024年の) 終盤にかけて一体感が出てきて、バレーボールを楽しんでいるな!って思う瞬間が多かったように思います。一点とるたびにみんなで喜び、一点失うたびにみんなで苦しみますし、
勝ちに貪欲に、そのなかでもバレーボールを楽しめているなと、今シーズン移籍してきて良かったなと思える年内でしたね。まだ上を目指せるチームだと思うので、どれだけReve’sがReve’sらしいプレーをできるかだと思います。」
小倉選手: 「4位という結果は素晴らしいかなと思います。また何がすごいかというと観客の応援の熱い気持ち、観客の人数は恵まれていると思います。」
3. Reve’s選手は今、暇な時って何をしているんですか?
→全員: 「ポケモントレーディングカードゲーム (ポケポケ)」チームでみんなやっているそうです!!
好きなポケモンは何ですか?
藤巻選手: 「ポワルン」
横山選手: 「ディアルガ」
十文字選手: 「ルージュラ」
小倉選手: 「イシツブテ」
4. 新年の目標をプライベート面 (上)、プレー面 (下)、両方ともおしえてください!
藤巻選手:
「もっと寝る!」: 用事もないのに夜、寝る前にケータイを触ってしまうのでそれを直したい!
「楽しむ」: 勝つことも大切ですが、観客に楽しんでいただくためにもまずは自分たちが楽しんでいきたい!
横山選手:
「体調管理をしっかりしたい」: 毎日の手洗い・うがいを行って、感染症にかからない体をつくりたい
「出場機会を増やしたい」:2024年は多くはなかったので、2025年は出場機会が増えるように、練習から頑張っていきたい!
十文字選手:
「食生活、睡眠の質の向上」: 毎試合ベストコンディションで臨めるように維持していきたい
「いい試合をみせていく」: そのためにも自分たちからバレーボールを楽しんでいきたい
小倉選手:
「体に気を使っていきたい」: ラーメンを食べるときは汁を飲まない
「観客が見ていて楽しいプレーをしていきたい」: 個人、チーム全体としてこれを意識して頑張りたいので、応援をよろしくお願いいたします。
♪リクエスト曲
アヴィーチー: Wake Me Up (藤巻選手リクエスト)
yama: こだま (横山選手リクエスト)
あいみょん: ラッキーカラー (十文字選手リクエスト)
ブルーノ・マーズ: Runaway Baby (小倉選手リクエスト)